ホンダ ライフ
ここではボディの切断・溶接を伴うパネル交換の作業例を紹介します。
作業車両は「ホンダ ライフ」になります。
※但し金額につきましては、メニュー1の様に詳しくは書きません。
事故車の状態、車種により価格は大分違いますので作業例としてお考えください。
【 1 】 右後ろ追突
右後部を追突され、リヤゲート・リヤフェンダー・バンパー破損、リヤフロアー歪み、フロアーサイド歪み。
この場合はゲート・バンパー・リヤフェンダーは交換致します。
フロアは板金修正していきます。
フロアサイドの歪みを取るために、リヤフェンダーインナーの一部も取り外します。
【 2 】 新品パネル取り付け
画像、左が新品になります。
ちなみに価格は¥20,000になります。これに交換工賃が約¥43,800になります。
新品をドアとの隙をあわせながら仮組みしていき、ゲートとの隙ともあう様に調整、後に溶接していきます。
【 3 】 下地処理
溶接した部分を、パテ成型をしていきます。
これが中々難しいのです。後にサフェーサーを入れ塗装工程に移ります。
ちなみにこの車はゲートにリサイクルパーツを使い部品代を抑える事ができました。
【 4 】 完成
リヤゲート、リヤフェンダーを塗装、右後ろドアをボカシ塗装して、色違いもない様にします。
バンパーは新品を使います。塗装工賃は約¥71,500(税込み)になります。